SSブログ

コウシ6歳のつぶやき [育児]

お風呂に入りながら、はぁとため息をつくコウシ。
何を言い出すかと思っていたら

「はぁ~、かっこよく生まれてきたくなかったなぁ」

とのこと。

聞き違いかと思ってもう一度問いただしても同じことば。

「だってお昼寝しているとチューされるし、
朝から女の子に追いかけられるし、
“イケメンクン”とか呼ばれてさぁ、いやなんだよぉ」

真面目に言っている。

内心爆笑しながら、

「大丈夫、すぐそんな心配なくなるから」

となぐさめてみた。

かうてそんな心配をしていたことを未来のコウシに知らせてあげたく、
ここに記す。

外は春の陽射し。もうすぐコウシも一年生。
nice!(0)  コメント(0) 

虹の下水道館&ふれあい下水道館で下水道博士になる [子どもとお出かけ]

お台場の「虹の下水道館」に行ってきた。
我が家の面々は、小平にある「ふれあい下水道館」にも足しげく通い、今やすっかり「下水道博士」とでもいえるレベル。「ふれあい下水道館」は下水道の歴史などについて学びながら、地下へどんどんもぐっていき、最後はくさ~い下水道管に入り、見学できるというシュールな施設だが、お台場の下水道館は、再生処理施設やスポーツ施設と同じ敷地にあり、ビルのワンフロアだけを使った意外にもコンパクトなミュージアム。

週末だというのに、とても空いていて、コンパクトながら意外にも楽しめたのは、「下水道職業体験」なるプログラムが用意され、小学生以上なら、制服を着て下水道に関連にしたさまざまな職業を体験できるから。無料の下水道版キッザニアといったところ? 下水道の掃除や、下水道管探検、下水道管修理、微生物の観察などを通して、下水について学べる。好奇心旺盛なウータンは、こういうプログラムが大好きで、テーマが下水とはいえワクワクと参加している。

「下水道」でもなんでも知りたい!学びたい!という気持ちのある子どもにとっては無料で楽しく学べる施設。そこまで学習意欲がなくても、制服着てお仕事体験してみたいなぁ、という子どもでも楽しめる。駐車場付きで、空いているので、小さい子連れでも行きやすい。近くの「東京都水の科学館」とセットで行くのがおすすめ!

★★★★
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

東京交響楽団ヤングシート [子どもとお出かけ]

 先日ウータンと東京交響楽団で1年を通して募集している「ヤングシート」に応募して、サントリーホールのコンサートに行ってきた。「ヤングシート」は同楽団が、青少年にオーケストラの生演奏の感動を味わう体験を与えようと、小学4年生以上中高生までを対象に青少年を無料でマチネのコンサートに招待してくれるという太っ腹な事業。

 昨年末のDisney on Classic をはじめ、これまで何度かクラシックコンサートに一緒に行くことはあったけど、サントリーホールに行くのは初めてのウータン。都心のホールにはこれまで行っていなかったので、普段の緑豊かな多摩暮らしとは異なる、六本木周辺ならではのスペシャル感に大喜び。曲目は下記の通り。

ベルリオーズ:序曲《ローマの謝肉祭》 op.9
ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ ホ長調 op.22
チャイコフスキー:イタリア奇想曲 op.45
ラヴェル:ボレロ

 なじみのあるメロディーや華やかな曲調が多く、クラシックにあまりなじみのない人でも楽しめる構成。席は無料で、全体を見渡せる位置にはないが、生の演奏を無料で聴かせていただけるのはありがたい。迫力あるオーケストラの生演奏、タクトをふるう指揮者の姿にウータンも感動し、聴き入っていた。

 現代は子どもに本物を体験をさせてあげよう!という世の中の流れで、芸術やスポーツなど幅広い分野でプロの仕事を直接目にするプログラムが豊富に用意されていてスバラシイ! 

★★★★★
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。