SSブログ

かつおだし娘と9ヶ月児 [育児]

IMG_0375.JPG

思い起こせば女の子系のものに興味なく、父親の入れ知恵で車でばかり遊んでいた頃もあったウータン。そんな日々も遠い昔のこととなり、4歳半前くらいから急に「女の子」としての自意識が強烈に芽生え、黒・紺・茶系統の洋服は一切拒否。昔あんなに好きだった「カーズ」のグッズも好きでないから弟に全部あげると言い出した。妊娠以来ディズニーランドに連れていってあげる機会がなかったため母公認のディズニーものにも関心なく、サンリオものor保育園の友達の影響で、よりにもよってプリキュアにはまっている。現在のウータンとは趣味がまったくあわず、一緒に買い物に行って服を買おうにも、ピラピラ・ピンク・ハートやビーズつきの安っぽい服を好むので、結局親子でもめて何も買わないで帰ったりすることばかり。早くセンスを磨いてほしい(苦笑)。
そのウータン、今はバレエに夢中で寝ても覚めてもバレエを踊り続け、保育園から帰ってきても即バレエごっこ。バレエのレッスンの後には、忘れないように、とその日習ったことをメモにまでしているのでびっくりした。いずれにせよ、バレリーナになるわけでもないのに、バレエなんて習ってどうするんだろう、もうちょっと後で役に立つような習い事はないかな、とちらりと思ったこともあったけど、今はこんなに大好きな習い事が見つかってよかったね!という気持ち。いつまで続くかわからないが、思いっきり楽しんでほしい。

コウシは9ヶ月というのに、特段発達する様子を見せずたいへんゆったり派(笑)。一応つかまり立ちはして、お座りをしながら回転したり、手を遠くまで伸ばしてものをとったりはするけど、ハイハイはせず、基本的に動かない。周りに誰かいれば機嫌よく遊んでいることが多いが、母親の顔を見ると途端に「ウーウー」とうなりだし、何かを要求するので、休日はなるべく姿を見せないようにコソコソ動いている私。名前を呼べばにっこりはするものの、特に返事もなく、芸という芸もしないコウシ。バイバイにパチパチ、さらに単語をいくつかすでにしゃべっていたせっかち派のウータンとは大違い。ただニッコリした笑顔に癒される毎日。最近はうどん好きであることも判明。

ところで近頃今さらながらだいぶ前に話題になった本「食品の裏側」を読んだ。

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物


だいたいの内容はわかっていたけれども、あらためて読むと、自分の食べている食品は果たして本当に「食品」といえるのだろうか、と考えてしまった。それでもこうした食品添加物をまったく摂取しないことは土台無理な話、少しでも自分のできる範囲で気をつけていく以外ないと思うので、コウシの離乳食のためにもかつおだしをきちんと取って和食メインに食事を作っている今日この頃。だしを取っていると、ウータンが「う~ん、かつおぶしのいいにおい!」と鼻をクンクンさせ、だしだけで煮た味付けなしのコウシのおかゆの残りを「おいしい」と言って食べているのには笑える。

こんな毎日が今の毎日。1日があっという間に過ぎ去っていく。
nice!(4)  コメント(6) 

nice! 4

コメント 6

chappy

私もこの本読みました!
コワくて、しばらくの間は必ず裏面チェック!! 
マヨネーズ、ドレッシングは自家製、出来るだけ添加物の入っていない
食品を選んで買っていました。 が、日が経つにつれ・・・(;´▽`A`` 
気が抜けてきた時にもう一度読み返さないとダメですね。
by chappy (2010-01-13 15:35) 

きちママ

ピラピラ・ピンク・ハートやビーズつきの洋服大好きですね~。
我が家は、毎日保育園に着ていく洋服で喧嘩です。。
いつになったら、こだわりがなくなってくれるのでしょうか。
バレエほんとうに大好きなんですね。
私も娘からさんざん習いに行きたいといわれるんだけど
なかなか。。。

by きちママ (2010-01-13 22:27) 

snowy

chappyさん>そうそう、そのときは一生懸命やるんですけどね、なかなか続かないです。ただ時々そういう知識を思い返してみるだけでも少しは意味があるのかな~なんて思います。マヨネーズまで手作りしていたとはえらいですね!
by snowy (2010-01-15 10:38) 

snowy

きちママさん>あ~やっぱり朝からもめていますか? 笑 我が家もいつももめています。仕事をフルにしていると習い事に連れて行くのも大変ですよね。習い事選びも結構考えちゃいます。
by snowy (2010-01-15 10:39) 

disneyworld

私はどちらかと言えば専門家筋なんですが、なんでも「とんでも系」ってありまして、センセーショナルに書いている例が多いのも事実です。
食品添加物だけではなく、製造時には酵素なんかも使いますが、基本、体に害が無いことは確認しています。
例えば、コンナニャクって作るときに石灰入れるし、豆腐作るときのにがりってあれ塩化マグネシウムですが、昔から変わらぬ製法です。
実際は食品添加物よりも、化学品の暴露(例えばプリンターのインクとか)の方が、よっぽど心配(実際は微量なので問題ないのですが)の方が怖いくらいなので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。
そもそも、オ^ガニックといっても本当に信頼できる物ならいいのですが、逆にあやしいものもいっぱいありますから。
by disneyworld (2010-01-16 09:43) 

snowy

disneyworldさん>たしかにセンセーショナルに書かないと話題になりませんものね。私も日ごろ「オーガニック」や「有機」というラベルもどれだけ信用できるのかと思っていました。過度に心配せず、しかしそれなりに気を配る、というのがいいのかもしれませんね。
by snowy (2010-01-21 11:05) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。