SSブログ
パスタ ブログトップ

パスタ生地から手作りのlasagna [パスタ]

最近両親を呼んだらこればっかりになっているメニューのラザニア。
どうせ作るならたくさん一度に作れるし、父の大好物だし、ってことでいつも作ってしまうのだが、今回は趣向を凝らして、パスタ生地から作ってみた!

パスタは薄力粉200g+玉子2個をこねて作るだけ。こねる作業や生地を伸ばす作業はそれなりにかかるものの、コウシにも手伝ってもらって作ってみると意外に簡単。今日は珍しくホワイトソースも少なめながら、ミートソース&ゆでたほうれん草と重ねながら作る。どの料理でも基本さえ習得すればアレンジは自由自在で、バリエーションを追求できるのが楽しい。

IMG_1665.JPG

完成したのがこちら。生地は、買ったものとの遜色なく、ウータンは逆に「甘くないクッキー生地みたいでこっちのほうがいい」と気に入っていた。

付け合せには野菜にバーニャカウダ&クリームチーズのディルオニオン混ぜを用意。地場産アイスプラントも見つかったので、今日の変り種としてプラス。

なかなか簡単に上手に出来て満足!
nice!(1)  コメント(0) 

生うにと豆乳のクリーミーパスタ@週末おうちイタリアン [パスタ]

IMG_7431.JPG

 土曜は義姉のお誕生日を兼ねて、母が久しぶりに豪華ディナーを作ってふるまってくれた。う~ん、他の人が作ってくれるご飯はやっぱりおいしい。特に亡き祖母や母の手料理は格別。

 日曜はその分粗食で行こうかと思ったけど、お昼に珍しくファミレスに立ち寄って食べたら、夫がメニューの選択に失敗。いつもは楽な献立でいいよ、と言う人が珍しく、ランチがおいしくなかったから夜はおいしいものが食べたい!と言うので、少し贅沢に生うにのパスタに初挑戦。

 アルポルトの片岡シェフのレシピをベースに自分でひねってみた。にんにくのみじん切りをオリーブオイルで香ばしく炒めたら、そのオイルを少しさましてから生うにに混ぜる。次の小さめトマト1個のすりおろし&豆乳少々を加えて、なめらかに混ぜ合わせる。塩こしょう&隠し味のしょうゆほんの少々を混ぜて、ゆでたてパスタにあえる。残しておいた生うにをさらに上にトッピング。

 これだけ。でもうにの旨みたっぷりにパスタが味わえて、うに好きにはたまらない。白ワインも進んで、週末はまたもや家飲み。さて、今週もがんばろう!

生しらすのパスタ再び [パスタ]

IMG_6950.JPG

ほとんど毎年、生しらすをお店で見かけるたびに買って帰ってはパスタにしているが、いつも火が通り過ぎて釜茹でしらすとあまり変わらないできばえ。今年こそは!と意を決して買って帰る。にんにくのみじん切りをかりっとオリーブオイルで焼いたら、フライパンの火は消して、そこにゆでたてパスタを投入。塩こしょう&しょうゆでさっと味付け、生シラス&しそのみじん切りを加えて手早く混ぜてお皿に盛り付けてみたが、やっぱり生シラスには火が通ってしまう。でも今年は賢く半量を確保しておき、お皿にのせた後にさらに生しらすを上からトッピング!
やっと念願の生しらすのパスタになった~。

火を半分くらい通すのが理想だけど、それは難しいという結論に至った。でも、うん、おいしい、満足。

青ジソと練りゴマの和風ジェノベーゼ [パスタ]

IMG_2614.JPG

 実家の庭に生い茂っている青ジソ。スーパーで売られているものには農薬が欠かせないが、これは正真正銘の無農薬。夫の実家からもたくさんの青ジソが送られてきたので、この機会にバジルの代わりに青ジソを使ってジェノベーゼを作ろうと思いたった。でも松の実をわざわざ買うのも面倒だしなぁ、と考え代用に思いついたのが練りゴマ! これならいけそう、と早速目分量で青ジソ、オリーブオイル、練りゴマ、塩こしょうをミキサーに入れてソースづくり。本来はにんにくにチーズも入れるが、さっぱりしたソースを作りたかったのでこれは割愛。

 さてさて、できたソースを早速ゆでたてパスタに絡めていただきます~♪ またもや得意の自画自賛だけど、これは満足! にんにくが入っていないので、人と会う予定があっても躊躇なく食べられるし、あっさりながらもゴマのこくも味わえる。にんにくをきかせたいときには、カリっと焼き付けたにんにくのみじん切りやスライスをパスタからかければよし。サラダやほかの料理にも応用できそうだし、いいこと思いついた、と自己満足してネットを見ていたら、そんなこと思いついた人はほかにもたくさんいたようで(笑)。

 最近輸入食材に頼らずとも、日本の食材でも劣らずおいしい料理ができるような気がしてきて研究中。

そばの柚子こしょうペペロンチーノ [パスタ]

IMG_2317.JPG


 パスタが切れていたので、ストックの乾麺のそばを使ってパスタ風にアレンジ。オリーブオイルでにんにくをカリッと炒めたら、長ネギの千切りを切った半量を加え、さらに固めにゆでたそばをプラス。しょうゆとこしょうで味付けしたら、柚子こしょうと青ねぎを散らして出来上がり。

 う~ん、これは全粒粉パスタに似ていながらも、かめばかむほどもっと味わい深くておいしい。通好みのそばだけに、王道の食べ方以外は許されないような気もしていたが、そばのアレンジしたらレシピバリエーションが増えそう。ちょっと楽しみができたかも。

豆腐DEミートソース風パスタ [パスタ]

IMG_2044.JPG


 最近お豆腐と豆乳には限りない可能性があるような気がして(笑)いろいろ試しているが、カロリーダウンにもなるしとお豆腐をお肉代わりにおいしく利用できないか研究中。以前にもチリコンカルネならぬ、チリコントーフを作ってみたり、あとは豆腐でドライカレーなんていうのもやってみたが、今回はその流れでミートソース風に作ってみた。

 作り方は基本的には普通のミートソースと同じだけど、ポイントは①水っぽいとおいしくないので、豆腐の水切りをしっかりやってポロポロになるまでよく炒めること&②どうしても味が淡白になりやすいのでコク&パンチの効いた気持ち濃いめの味付けにすること。これ、カレーでもチリコンカルネ風でも一緒。ということでにんにく、玉ねぎ、にんじん、セロリ(←香味野菜も外せない)のみじん切りと豆腐をよく炒めたら、トマト缶で煮詰めていくが、このときしょうゆを隠し味に、そしてコクを加えるためにオイスターソースを豆腐1丁に対して大さじ1くらい加え、さらにプルーンを加えて風味UP。もちろん塩こしょうも。こうして味見をしながらしっかり煮詰めていくとミートソース風パスタソースの出来上がり! 野菜もしっかり楽しむために、少し大きめのみじん切りがよさそう。できれば1日置いて味をなじませる。

 さて、パセリが切れていたので細ねぎのみじん切り&黒こしょうたっぷりかけて、ゆでたてパスタと絡めていただきます。自画自賛だけど、これは本当のミートソースに劣らず結構いける。コクもでているし、セロリ&細ねぎ&黒こしょうの味がそれぞれ効いて、豆腐の淡白さをカバー。といってもやはりこればっかりだとお肉のソースも恋しくなりそうだけど、これはこれでベジタリアンならずともお腹にもたれないしおすすめ。
nice!(0)  コメント(0) 

旬のホタルイカとアスパラの全粒粉パスタ [パスタ]

IMG_1554.JPG

 久しぶりに生シラスを使ってパスタを作りたいと思って訪れたお魚屋さん。あいにく生しらすが今日は入っていなくて、代わりにホタルイカが安く売っていたので買ってきた。旬のアスパラと合わせて簡単パスタ。パスタをゆでている途中にアスパラを加えて同時にゆでて、あとはぺペロンチーノの要領で作ったパスタにホタルイカを最後に加えてあえただけ。塩こしょうで調味。前買ってあった全粒粉パスタが残っていたのでこちらで。全粒粉パスタは少しクセがあるので好みが分かれるところ-私はやっぱり普通のパスタ派。カロリーも低くヘルシー、小麦の風味が感じられ、食感はそばにも似ている。おいしい!けど、予定よりわたのうまみが感じられなかったので、一部ホタルイカを先につぶしてわたと絡めるようにパスタをあえた方がよかったとちょっと後悔。これまた次回。

旬の味わいたっぷりの春パスタでごちそうさま。
パスタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。